next up previous contents
次へ: 実験方法 上へ: 考察 戻る: 自動評価結果と人手評価結果の相違のまとめ   目次


英辞郎の日本語動詞活用

自動評価結果と人手評価結果において,提案手法(鳥バンク)と提案手法(英辞郎)の翻訳精度に差があることがわかった.

鳥バンクは重文複文コーパスから抽出した対訳句対であるので,重文複文コーパスとの親和性が高く,翻訳精度が向上しやすいのではないかと考える. 一方,英辞郎は辞書のデータであるので,重文複文コーパスとの親和性が低く,翻訳精度の向上の幅が小さいのではないかと考える.

ところで,対訳句コーパスに含まれる動詞句に着目すると,鳥バンクの日本語句は終止形で終わるだけでなく,活用しているものも含まれる. 例を表[*]に示す.


表: 鳥バンク動詞の例
日本語句 やっと そこ に 着い
英語句 I finally arrived
日本語句 とても 緊張 し
英語句 am very nervous
日本語句 酒 を 飲ん
英語句 drinking

一方,英辞郎の日本語句は終止形で終わる動詞が多い. 例を表[*]に示す.


表: 英辞郎動詞の例
日本語句 セカンド ・ オピニオン を 求める
英語句 ask for second opinions
日本語句 カーテン を 引く
英語句 draw a curtain
日本語句 外 へ 伸ばす
英語句 run out

そのため,翻訳精度に差が出た可能性がある. そこで,英辞郎の動詞句を活用させ,翻訳実験を行う.



Subsections
next up previous contents
次へ: 実験方法 上へ: 考察 戻る: 自動評価結果と人手評価結果の相違のまとめ   目次
平成25年2月12日