次へ:
有意差検定
上へ:
証明,例,定義の評価
戻る:
評価結果
目次
F値の算出
第
節の方法で,[証明][例][定義]の推定教師データによって生成される分類器の,[証明][例][定義]のF値を全てそのセクションに分類する方法と比較した.表
に結果を示す. すべての分類に対してF値が上昇しているが,各分類ごとの差は小さいため,各分類に対して ブートストラップ法によって有意差検定を行う.
F値の比較
表:
F値の比較
分類
予測F値(SVM)
予測F値(全て歴史)
証明
0.182
0.012
例
0.366
0.346
定義
0.543
0.422
再現率適合率の比較
表:
再現率適合率の比較
分類(手法)
再現率
適合率
証明(SVM)
1.000
0.100
証明(全て歴史)
1.000
0.006
例(SVM)
0.406
0.333
例(全て歴史)
1.000
0.209
定義(SVM)
0.440
0.466
定義(全て歴史)
1.000
0.260
平成23年3月2日