next up previous contents
次へ: 証明,例,定義の評価 上へ: 情報タグ「歴史」の評価 戻る: 比較結果   目次

有意差検定

推定教師データを利用したSVMと,F値が近いパターンによる手法を ブートストラップ法によって検定した. 重複を許して手作業で作られた教師データから1,000件を抜き出し,それをテストデータとして利用する. テストデータを各手法でセクション名を付与し,F値を比較する. これを10,000回繰り返し,ブートストラップ確率が0.95以上のF値が存在する場合に有意差があるとする. 検定結果を表[*]に示す.推定教師データを利用したSVMと,パターンによる手法とでは,有意差が無いため, ほぼ同等な精度が得られていることがわかる.
  • ブートストラップ法
  • 表: ブートストラップ法

      推定教師 パターン
    ブートストラップ確率 0.2068 0.7932



    平成23年3月2日