next up previous contents
次へ: 日英パターン翻訳システム ITM 上へ: 研究の背景 戻る: 要素合成法とパターン翻訳方式の訳質の違い   目次

文型パターン辞書

パターン翻訳方式で使用する文型パターン辞書について述べる.文型パターン 辞書は,重文・複文の辞書が構築[1]されている.本研究では, 重文・複文を翻訳対象とするため,重文・複文の辞書(約12万件)を用いる.重文・ 複文の文型パターンの例を以下に示す.

 日本語文 彼女はにっこり笑ってぼくにあいさつした。
 日本語文型パターン N1はにっこり笑ってN2にV3した。
 対訳英文 She greeted me with a big smile.
 英語文型パターン N1 V3 N2 with a big smile.


日本語文と対訳英文において,置き換え可能な線形要素の部分を変数 にしたパターン対が作成されている.日本語文型パターン,英語文型パターンは 非線形要素の字面と線形要素の変数で構成されている.例中の日本語文「彼女は にっこり笑ってぼくにあいさつした。」は「〜はにっこり笑って〜に〜した。」 が非線形要素として,「彼女」は「N1」,「ぼく」は「N2」,「あいさつ」は 「V3」に線形要素として,日本語文型パターンに対応している.

同様に,対訳英文「She greeted me with a big smile.」は「〜 with a big smile.」が非線形要素として,「She」は「N1」,「greeted」は「V3」,「me」 は「N2」に線形要素として,英語文型パターンに対応している.

日本語文型パターンと英語文型パターンは対になっており,非線形要素,線形要 素は文型パターン間において対応付けられる.非線形要素「〜はにっこり 笑って〜に〜した。」は「〜 with a big smile.」として,線形要素「彼女」は 「She」,「ぼく」は「me」,「あいさつ」は「greeted」として対応する.

この関係により,文型パターンを用いたパターン翻訳では,統語構造と意味を一 体的に処理し,良質な翻訳を可能にしている.



平成19年3月12日