情緒タグの件数が3未満のものを除外した結果,1,515件のパターンが得られた.
作成したパターンの対話行為ごとの件数(パターンの異なり数)を表8に示す. ただし,補助属性までは区別していない.
件数 | 対話行為 | 具体例 |
261 | 〔伝達,属性〕 | 【CLAJ^ ![]() |
238 | 〔伝達,プラン〕 | 【CLV^ ![]() ^ ![]() |
223 | 〔伝達,情緒〕 | 【CLAJ^ ![]() |
214 | 〔伝達,その他〕 | 【CLNだもん。】,【CLNじゃないよ。】 |
164 | 〔要求,プラン〕 | 【CLV^ ![]() ^ ![]() |
58 | 〔確認,その他〕 | 【CLNでしょ?】 |
56 | 〔確認,プラン〕 | 【CLV^ ![]() |
47 | 〔確認,属性〕 | 【CLAJ^ ![]() |
46 | 〔質問,その他〕 | 【Wだった?】 |
45 | 〔質問,プラン〕 | 【WV^ ![]() |
44 | 〔伝達,生理〕 | 【CLAJ^ ![]() |
39 | 〔伝達,欲求〕 | 【CLAJY^ ![]() |
35 | 〔はい〕 | 【そうよ。】 |
13 | 〔確認,情緒〕 | 【CLAJ^ ![]() |
12 | 〔いいえ〕 | 【ちっ、違うよ。】 |
7 | 〔確認,生理〕 | 【CLN?】 |
6 | 〔質問,属性〕 | 【CLWNなの?】 |
3 | 〔確認,欲求〕 | 【CLV^ ![]() |
1 | 〔要求,情緒〕 | 【CLV^ ![]() |
1 | 〔要求,その他〕 | 【CLV^ ![]() |
1 | 〔質問,欲求〕 | 【CLWAJY^ ![]() |
1 | 〔質問,生理〕 | 【CLWN?】 |
作成した辞書の傾向について考察する. まず,辞書全体のパターンの情緒成分と情緒傾向値の平均値を表9 に示す.情緒傾向値はの平均値は,情緒成分の平均値から算出した値である.
表9より, 平均的に《P》の傾向が強く,《N》の傾向が弱いことが分かる. パターンの作成元とした対話コーパスが『ちびまる子ちゃん』 の対話を収録したものであり,楽しい内容や楽天的な話が多く, 悲しみや恐れを伴う内容が少なかったためであると考えられる.
次に,幾つかの対話行為ごとに見た場合に件数の高いパターンを ピックアップして,次節以降に示す.