next up previous contents
次へ: 関数以外での対応 上へ: パターン化 戻る: 語尾関数の追加   目次

様相関数の追加

動詞などと併用する助動詞相当表現を 様相関数と呼ぶ.様相関数の本来の用途とは少し異なるが, 独自の様相関数を新たに定義し,表記の揺れを吸収する目的でパターンの記述に用いる.

文末表現によっては,前に接続する動詞の音便の揺れを吸収する必要がある. 代表的な例として,文末表現に含まれる助詞「て」は,接続する動詞によって 音韻が「で」に変化する.このため,「て」「で」の双方に適合する 関数$.te$を定義し,パターン文の記述に用いる.また, 「ても」「でも」の双方に適合する関数$.temo$も定義する. これは形態素解析プログラムの動作の関係上, 「見てもいいよ。」などの文で「ても」が一つの形態素と 見なされてしまうことに対応するためである.



平成19年2月16日