next up previous contents
次へ: 評価Cの例 上へ: 評価方法 戻る: 評価Aの例   目次

評価Bの例



・例1

入力文 :このタバコは20本入りで1ドルだ。

模範訳 :(These cigarettes are a dollar for twenty.)

英文パターン:In #1[$AJ2$] $N3$, $N4$ be $NUM6$ $N5$.

生成文 : [In twenty cigarettes, it is one dollar.]

例1では,生成文では「20本のタバコ」,「1ドルである」とういう意味を示せて いるが,模範訳のパターンとは大きく違う上,意味は通じるが,価格を表わすた めに「is」よりも「cost」を用いるべきである.そのため,この検索できた英文 パターンは評価Bの表現が限界であると判断した.


・例2

入力文 :親父が借金を残して死んだ

模範訳 :(His father left debts behind him.)

英文パターン:$N1$ $V4$.past, $V3$^ing behind

$N2$.

生成文 :[His father died, leaving behind debts.]

例2では,パターンが模範訳と大きく違うため,意味にも若干の悪影響が出てい る.しかし,「借金を残した上に,死んでしまったこと」がカンマの区切りによ り明確になっている.この結果,「パターンは良くない」,「意味は明確」と判 断した.厳密な評価Bというよりも,「評価C寄りの評価B」と言った方が正しい.

例3

入力文 :貴社よりご照会をいただき、ありがとうございます。

模範訳 :(We thank you for your inquiry.)

英文パターン: $N1 V4.past N3$ for $N2$.

生成文 :[We thanked inquiry from you.]

例3では,パターンが模範訳と違うものの,全体的に模範訳よりすっきりして, 意味が明確になっている.しかし,感謝しているにも関わらず,文から丁寧さが 欠けてしまっているので,評価Bに該当する.



平成18年3月20日