次へ: 自由発話の文認識実験
上へ: 自由発話の文認識実験
戻る: 冗長語の処理
ここでは、冗長語の処理の有効性を自由発話の音声で調べた。自
由発話の定義は人によって異なるが、本論文では、話者がテキス
トを見ないで発声した音声を自由発話と定義した。そして
以下に示すような方法で収録した音声データを実験に使用した。
- 朗読発声
テキストを読みあげた音声データ。
冗長語や言い淀み・言い直しは無い。
- 疑似自由発話
冗長語が書かれているテキストを読みあげた音声データ。冗長語を
除いて、「1 朗読発声」と発話内容は同一。言い淀み・言い直しは
無い。
- 自由発話
話者はテキストを覚えて、その意図を理解し、自由に発話した音声
データ。発話内容は「1 朗読発声」と異なる。言い淀み・言い直し
は無い。
なお、話者は一般人である。
Jin'ichi Murakami
平成13年10月4日