せしめる | 勝ち得る | ||
素性 | 正規化 22#22 値 | 素性 | 正規化 22#22 値 |
素性1:UNIGRAM | 0.57 | 素性1:を | 0.63 |
素性1:修飾先が動詞 | 0.54 | 素性1:信頼 | 0.53 |
素性1:金 | 0.54 | 素性1:修飾語の最後が名詞 | 0.53 |
再現率高の例として,「せしめる」と「勝ち得る」という対がある. これらの語は両方,EDR日本語単語辞書で概念識別子に3cfbcdが与えられており,EDR概念辞書によるとこの識別子は「狙っていたものを手に入れる」を意味する.
表6.4の「修飾先が動詞」より,動詞を修飾する場合は「せしめる」が使われることが多いことがわかる.また,「金」,「信頼」とそれぞれにあることから,悪い印象の表現には「せしめる」,良い印象の表現には「勝ち得る」が使われることがわかる. これらより,この類義語対は使い分けを必要とする傾向にあると考えられる.