next up previous contents
Next: 自動評価結果 Up: 文全体の翻訳精度 Previous: 人手評価結果   目次

人手評価例

7.26における``Moses ○"および``Moses ×(差なし)"の場合における評価例を以下に示す.

A)
``Moses ○"の評価例

``Moses ○"の評価例を表7.27〜表7.29に示す.

7.27では,提案手法(Moses)により``煮え返っ"が``boiling"に翻訳された.``boiling"は,``煮え返っ"に対する正しい翻訳となっている.そのため,文全体を通して入力文の意味が読み取れるようになったため,``Moses ○"とした.


表 7.27: Moses ○の評価例1
\scalebox{1.00}{
\begin{tabular}{ll}
\hline \hline
入力文 & やかん の ...
... & The water in the kettle was \underline{boiling} .\\
\hline
\end{tabular} }


7.28では,表7.27の評価例と同様に判断し,``Moses ○"とした.

表 7.28: Moses ○の評価例2
\scalebox{1.00}{
\begin{tabular}{ll}
\hline \hline
入力文 & 嵐 が ニレ...
... & The storm rocked the branch of \underline{elm} . \\
\hline
\end{tabular} }


7.29では,表7.27の評価例と同様に判断し,``Moses ○"とした.

表 7.29: Moses ○の評価例3
\scalebox{1.00}{
\begin{tabular}{ll}
\hline \hline
入力文 & 作業 員 が...
...e workers filled the \underline{pipes} on the road .\\
\hline
\end{tabular} }


B)
``Moses ×(差なし)"の評価例

``Moses ×(差なし)"の評価例を表7.30〜表7.32に示す.

7.30では,提案手法(Moses)により``スカンク"が``skunk"に翻訳された.``skunk"は,``スカンク"に対する正しい翻訳となっている.しかし,文全体を通して入力文の意味が読み取れないままであるため,``Moses ×(差なし)"とした.


表 7.30: Moses ×(差なし)の評価例1
\scalebox{1.00}{
\begin{tabular}{ll}
\hline \hline
入力文 & スカンク ...
... .\\
Moses ×(差なし) & The \underline{skunk} .\\
\hline
\end{tabular} }


7.31では,表7.30の評価例と同様に判断し,``Moses ×(差なし)"とした.

表 7.31: Moses ×(差なし)の評価例2
\scalebox{1.00}{
\begin{tabular}{ll}
\hline \hline
入力文 & 彼ら は 大...
...assault on the \underline{extend} until next month .\\
\hline
\end{tabular} }


7.32では,提案手法(Moses)により``生き返る"が``live"に翻訳された.``live"は,``生き返る"に対する誤った翻訳となっている.そして,文全体を通して入力文の意味が読み取れないままであるため,``Moses ×(差なし)"とした.

表 7.32: Moses ×(差なし)の評価例3
\scalebox{1.00}{
\begin{tabular}{ll}
\hline \hline
入力文 & 春 に は ...
...し) & The assimilates \underline{live} in spring . \\
\hline
\end{tabular} }




s122019 2018-02-15