Next: 検出の成功例と失敗例
Up: 記載不備論文の自動検出
Previous: 評価方法(F値)
目次
2012年度の年次大会論文(305件)をテストデータとして実験を行った. 結果を表4.3から表4.6に示す.
表 4.3:
「比較」について文章作成支援の評価結果
手法 |
再現率 |
適合率 |
| F値 |
|
ルールベース |
0.58 |
| (34/59) |
0.60 |
| (34/57) |
0.59 |
機械学習 |
0.61 |
| (36/59) |
0.21 |
| (36/174) |
0.31 |
表 4.4:
「問題点」について文章作成支援の評価結果
手法 |
再現率 |
適合率 |
| F値 |
|
ルールベース |
0.61 |
| (70/114) |
0.81 |
| (70/86) |
0.70 |
機械学習 |
0.69 |
| (79/114) |
0.47 |
| (79/169) |
0.56 |
表 4.5:
「目的」について文章作成支援の評価結果
手法 |
再現率 |
適合率 |
| F値 |
|
ルールベース |
0.53 |
| (50/94) |
0.60 |
| (50/84) |
0.56 |
機械学習 |
0.44 |
| (41/94) |
0.32 |
| (41/127) |
0.37 |
表 4.6:
「例」について文章作成支援の評価結果
手法 |
再現率 |
適合率 |
| F値 |
|
ルールベース |
1.00 |
| (9/9) |
0.75 |
| (9/12) |
0.86 |
機械学習 |
0.33 |
| (3/9) |
0.02 |
| (3/129) |
0.04 |
Next: 検出の成功例と失敗例
Up: 記載不備論文の自動検出
Previous: 評価方法(F値)
目次
2017-02-24