next up previous contents
次へ: b)ベースラインと提案手法の比較 上へ: 2)人手評価結果 戻る: 2)人手評価結果   目次

a)ベースラインと先行手法の比較

8.3に,ベースラインと先行手法の人手評価結果を示す.


表: ベースラインと先行手法の人手評価結果
手法名 ベースライン◯ 先行手法◯ 差なし 同一出力
評価 8 5 81 6

8.3より,ベースラインと先行手法にほとんど差がないことが確認できる.表8.3における,先行手法◯の例を表8.4に,ベースライン◯の例を表8.5に,差なしの例を表8.6に示す.


表: 先行手法◯の例
入力文1  陽気 な ふるまい を する 。
正解文1 She has a vivacious manner .
ベースライン出力文1 The behavior .
先行手法出力文1 I will be a cheerful behavior .
入力文2 大事 な 事 を 忘れ て い まし た 。
正解文2 I forgot something important .
ベースライン出力文2 I have an important forgot the matter .
先行手法出力文2 I forgot an important matter .
入力文3 彼 の 発表 の 説得 力 に 感銘 を 受け た 。
正解文3 I was impressed by the cogency of his presentation .
ベースライン出力文3 His announcement of persuasion I was impressed by the .
先行手法出力文3 I was impressed by the announcement of persuasion of him .

8.4における最初の例では,ベースライン出力文1は動詞を出力していない.一方,先行手法出力文1は主語と動詞を出力している.
2つ目の例では,ベースライン出力文2は文構造が誤っている.一方,先行手法出力文2は,主語と動詞を適切に出力している.
3つ目の例では,ベースライン出力文3は文構造が誤っている.一方,先行手法出力文2は,適切な文構造である.


表: ベースライン◯の例
入力文1 自分 の 健康 状態 について 主治医 に 相談 し た 。
正解文1 He has consulted his physician about his health .
ベースライン出力文1 I consulted a doctor about his health conditions .
先行手法出力文1 I about his health conditions of you to consult a doctor .
入力文2 まったく 知性 に 欠け て いる 。
正解文2 He is intellectually bankrupt .
ベースライン出力文2 He is lacking in intelligence .
先行手法出力文2 I was quite is lacking in intelligence .
入力文3 目覚まし 時計 の 音 で 目 を 覚まし た 。
正解文3 I woke up at the sound of the alarm clock .
ベースライン出力文3 I was woken up by the sound of alarm clock .
先行手法出力文3 I was woken up by the sound of alarm clock for me .

8.5における最初の例では,ベースライン出力文1は適切な動詞を出力している.一方,先行手法出力文1は動詞を出力していない.
2つ目の例では,ベースライン出力文2は,入力文に対して適切な翻訳である.一方,先行手法出力文2は,be動詞``is"を不適切に出力している.
3つ目の例では,ベースライン出力文3は,入力文に対して適切な翻訳である.一方,先行手法出力文3は,不適切なフレーズ``for me"を出力している.


表: 差なしの例
入力文1 狂喜 し て い た 。
正解文1 He was wild with delight .
ベースライン出力文1 He went .
先行手法出力文1 I went .
入力文2 無条件 で 尽力 し た 。
正解文2 He offered his services without condition .
ベースライン出力文2 He spoke in .
先行手法出力文2 I spoke in .
入力文3 夢 の 世界 に 住ん で いる 。
正解文3 He lives in a dream world .
ベースライン出力文3 He lives in the world of dreams .
先行手法出力文3 I live in the world of dreams .

8.6における最初の例では,ベースライン出力文1と先行手法出力文1の両方において,不適切な出力である. 
2つ目の例では,ベースライン出力文2と先行手法出力文2の両方において,不適切な出力である.
3つ目の例では,ベースライン出力文3と先行手法出力文3の両方において,適切な出力である.


next up previous contents
次へ: b)ベースラインと提案手法の比較 上へ: 2)人手評価結果 戻る: 2)人手評価結果   目次
平成25年2月13日