次へ: モデル5
上へ: IBM翻訳モデル
戻る: モデル3
目次
モデル4では,モデル3と異なり,単語の位置を絶対位置ではなく,相対位置で考
える.またモデル3では考慮されていない各単語の位置,例えば形容詞と名詞の
関係,を考慮する.モデル4では歪み確率
を2つの場合で考える.
- 繁殖数が1以上である英単語に対応する仏単語の中で,最も文頭に近い場
合
![$\displaystyle P(\Pi_{[i]1} = j\vert\pi^{[i]-1}_1,\tau_0^l,\phi_0^l,E) = d_1(j-
\odot_{i-1} \vert {\cal A}(e_{[i-1]}),{\cal B}(f_j))$](img87.png) |
|
|
(3.21) |
はi-1番目の英単語が対応する仏単語の位置を表している.
- それ以外の場合
![$\displaystyle P(\Pi_{[i]k} = j\vert{\pi_{[i]1}}^{k-1},\pi^{[i]-1}_1,\tau_0^l,\phi_0^l,E) = d_{>1}(j- \pi_{[i]k-1} \vert{\cal B}(f_j))$](img89.png) |
|
|
(3.22) |
は同じ英単語に対応している直前の仏単語を表している.
平成22年2月11日