文末表現の選択は意図を観点として行う為, 文末表現には意図の情報が必要となる.
文末表現が持つと考えられる意図属性を,2.2節の文末表現に付与する. 意図属性の分類は飯田らの情報伝達行為[7]を参考に, 〈伝達〉,〈質問〉,〈確認〉,〈要求〉, 〈肯定〉,〈否定〉,〈受諾〉,〈拒否〉の8種類とする.
意図の簡単な説明を以下に示す.
意図属性は,文末表現を見て判断し,手作業で付与する. 多くの場合,一つの文末表現に様々な意図属性が考えられるので, 特に共起の可能性が高いと考えられる意図属性を 最大2つまで選んで付与するものとする.
付与の様子の例を示す.
人に何かを尋ねる場合に用いることが多いため,〈質問〉の意図属性が考えられる. しかし,分かっている事を発言する場合にも用いるので 〈伝達〉の意図属性も考えられる. よって,文末表現「かな…。」には意図属性〈質問;伝達〉が付与できる.
なお,意図属性を付与できない文末表現は 以降で用いないものとし,この段階で除外する. 具体的には,「落ち着いてよ。」「頑張れ…。」のように, 発話意図意外に発話の内容を含んでいる文末表現,また, 「よ、まる子。」「お母さんっ。」のように, 人名および人名相当表現を含んでいる文末表現, さらに挨拶・掛け声・悲鳴などは除外の対象とする.
付与を行った結果,1,122件の文末表現が得られた. 文末表現に付与した意図属性と,その意図属性を持つ文末表現の数を表2に示す.
意図属性 | 文末表現の数 | 具体例 |
伝達 | 309 | 「かもしれない。」「たんだよ。」 |
要求 | 136 | 「してよ。」「なさい。」 |
伝達;確認 | 127 | 「たね…。」「なあ…。」 |
質問 | 67 | 「たか?」「てる?」 |
否定;拒否 | 57 | 「ない!!」「ないんだ。」 |
確認 | 50 | 「でしょ?」「よね。」 |
伝達;肯定 | 49 | 「です。」「なんだぞ。」 |
否定 | 48 | 「じゃないし。」「なくて。」 |
伝達;要求 | 37 | 「てね…。」「だっ!」 |
受諾 | 36 | 「いいよ。」「てるよ。」 |
伝達;質問 | 34 | 「たかなァ…。」「たんじゃ。」 |
伝達;受諾 | 32 | 「ってば。」「もん。」 |
要求;受諾 | 31 | 「たい。」「ましょう。」 |
質問;確認 | 29 | 「だったの?」「てるんだっけ?」 |
拒否 | 17 | 「たくない。」「てやんない。」 |
要求;否定 | 13 | 「んじゃないわよ。」「じゃないよっ。」 |
要求;拒否 | 10 | 「なくても…。」「ちゃダメよ。」 |
伝達;否定 | 9 | 「じゃないの。」 |
確認;否定 | 8 | 「ねえ。」 |
確認;要求 | 5 | 「なっ!」 |
質問;要求 | 5 | 「ないの?」 |
要求;肯定 | 3 | 「いいじゃないか。」 |
肯定;受諾 | 2 | 「いいから。」 |
肯定 | 2 | 「とも。」 |
質問;否定 | 2 | 「かよ。」 |
確認;受諾 | 2 | 「もんねー。」 |
質問;受諾 | 1 | 「ますか。」 |
伝達;拒否 | 1 | 「ご免…。」 |