次へ: 考察
上へ: 実験
戻る: 評価の例
目次
queen,参考1,参考2のそれぞれの評価の付与数の結果を表に示
す.下段は,出力があったものの中のそれぞれの評価の付与数の割合である.
表:
3つのシステムの翻訳結果
|
評価の付与数 |
|
(出力結果あり中の評価の付与数の割合) |
|
◎ |
○ |
△ |
× |
− |
queen |
86 |
135 |
36 |
34 |
34 |
|
(29.6%) |
(46.4%) |
(12.4%) |
(11.7%) |
|
参考1 |
74 |
156 |
24 |
69 |
0 |
|
(22.8%) |
(48%) |
(7.4%) |
(21.2%) |
|
参考2 |
84 |
162 |
25 |
54 |
0 |
|
(25.8%) |
(49.8%) |
(7.7%) |
(16.6%) |
|
queenと,他の2つのシステムを比べると,queenは評価△の割合が多いことが
分かった.評価△とは,「基本的な構造は良いが,得たパターンの字面の一部を
変形する必要がある」というものなので,字面を変形することがうまくできれ
ば,正解と見なすことができるようになる.例を以下に示す.
入力動詞句:都会に移る。
理想解:move to the city
適合パターン(日;英):(3主体 389施設 533具体物)が
(458地域 468自然 533具体物 2610場)から/より/を (458地域 468自然
533具体物 2610場)に/へ 移る。; move from to
出力結果:@move from () to city
代入値:=都会→city
基本的な構造は良いが,出力において変更しなければならない部分がある.な
お,下線部が変更しなければならない字面の部分である.ここがうまく変形す
ることができれば,評価◎や○になる.
queen,参考1,参考2の再現率と適合率の結果を表
に示す.
表:
queen,参考1,参考2の再現率と適合率
|
queen |
参考1 |
参考2 |
再現率 |
|
|
|
適合率 |
|
|
|
queenは,結合価パターン辞書のみを使用して翻訳を行っている.結合価パター
ンにない動詞の追加,意味属性制約の柔軟な対処などを行い,また,結合価パ
ターン辞書の範囲外である,副詞についても実装し,格要素内の名詞を名詞句
として認識できるようにするなど,更に改良を加えることにより,再現率,適
合率ともに向上すると思われる.
次へ: 考察
上へ: 実験
戻る: 評価の例
目次
平成17年4月14日