Plutchikの多因子分析論[Plutchik 60]を基に
「喜び/悲しみ,好ましい/嫌だ,驚き,期待,怒り,恐れ」という8つの情緒を
基本的な情緒として定義している.
たとえば,基本情緒のひとつ「喜び」の生起特徴は「現状態は前状態よりも好都
合である」であり,そこから「生理状態が好都合である」と「心理状態が好都合
である」に分類される.
さらに幾つかの生起特徴で下位分類され,最下位の特徴に辿り着く.
例えば「喜び」の最下位のひとつ「同意」の生起特徴は「仲間は自分の意見を受
け入れた」である.
各情緒の最下位特徴をLLF(Lowest Level Feature)と呼び,
8種の情緒のLLFは合計123種類定義されている.
「喜び/悲しみ」の特徴フレームを図に示す.