| 1. この(4200) |
| 2. 町(1100,[465,464,364,418])/を(7430) |
| 3. 走る(2187) |
| 4. バス(1100,[2669])/は(7530) |
| 5. すべて(1110,[2599],凡て) |
| 6. ワンマン(1100,[323,335,167,2488])/だ(7256)/。([P]0110) |
| 町 |
| [/1名詞/2具体/388場所/458 地域/465 都市] |
| [/1名詞/2具体/388場所/458 地域/464 行政区画] |
| [/1名詞/2具体/3主体/362 組織/363 機関/364 行政機関] |
| [/1名詞/2具体/388場所/389施設/390公共施設/ |
| 417 交通路/418 道路] |
| バス |
| [/1名詞/1000抽象/2422抽象的関係/2610 場/2669 経路] |
| ◯走る |
| N1が N2を 走る |
| [N1(“稲妻” 2345光) N2(532空)] |
| 120D[N1(989乗り物(本体(移動(水圏)))) N2(388場所 2610場)] |
| 220D[N1(4人 535動物 988乗り物(本体(移動(陸圏))) 417交通路 |
| 1148評判) |
| N2(388場所 2610場)] |
| [N1(4人 535動物) N2(“距離”)] |
| [N1(1239感覚) N2(552動物(部分))] |
| N1が N2に 走る |
| [N1(3主体) N2(2046犯罪)] |
| [N1(3主体) N2(“党利党略” 1179利益 1890利得)] |
| [N1(1242痛み) N2(552動物(部分))] |
例文6の場合,形態素解析の結果と意味属性,結合価パターンは各々表
9・表10・表11のようになる.底の名詞以外の名詞「町」の意味属性が「走る」の結合価
パターンの120D・220DのN2に当てはまり,結合価パターンが
120D・220Dに絞られる.しかし,底の名詞「バス」の意味属性が
N1に当てはまらなかったため,本来「内の関係」と判断すべきところを誤っ
て「外の関係」と判断した.