next up previous contents
Next: 複文(引用節)における時間関係 Up: 時間表現の制約 Previous: 進行形に関する制約条件

   
完了形に関する制約条件

日本語では,「変化動詞+テイル(テイタ)形」で変化の結果状態を表すのに対して,英語 では,最初から状態として捉え,完了形ではなく,「be動詞 + adj」型や状態動詞で表すことが多い.以下に例を 示す.

【日本語】 【英語】
濡れている be wet
慣れている be used to

「濡れている」の場合日本語では,「濡れた」という結果と「濡れている」とい う状態の両方を捉えるのに対して,英語では「be wet」で,もともと濡れた状態 を表すことが多い. 従って,事象時と参照時の時間関係が完了形を表す「E→R」の場合,英語文型 パターンが「be動詞 + adj」型,または状態動詞の時は,制約規則により「E=R」とする.この制約規 則は,変化の結果を捉えるのではなく、状態そのものを捉えることを意味する.



2002-03-07