モーラ無し | モーラ有り | |||
音素間 | 音素数 | 標準偏差 | 音素数 | 標準偏差 |
母音-母音 | 1351 | 54.03 | 1266 | 40.87 |
母音-半母音 | 846 | 11.51 | 735 | 13.52 |
母音-鼻音 | 442 | 9.88 | 402 | 10.05 |
母音-無音 | 2470 | 16.36 | 2322 | 21.01 |
母音-摩擦音 | 579 | 15.42 | 513 | 16.80 |
母音-促音 | 565 | 17.00 | 554 | 27.76 |
母音-有声破裂音 | 462 | 12.26 | 419 | 13.45 |
母音-無声破裂音 | 1175 | 12.73 | 1084 | 11.29 |
半母音-母音 | 1400 | 15.40 | 1271 | 15.55 |
鼻音-母音 | 756 | 15.32 | 700 | 18.09 |
無音-母音 | 339 | 8.15 | 303 | 7.87 |
摩擦音-母音 | 1265 | 17.20 | 1171 | 18.12 |
促音-母音 | 12 | 37.94 | 12 | 20.61 |
有声破裂音-母音 | 700 | 14.88 | 650 | 17.81 |
無声破裂音-母音 | 2036 | 12.10 | 1890 | 12.94 |
音韻間の解析結果から、特に母音と母音の音素境界位置の精度が良くなっていることがわかった. 母音と母音の音素境界位置の標準偏差は,男性話者では約14.8ms向上し, 女性話者では約27.8ms精度が向上した. しかし,他の音素境界においては精度の向上はあまり見られない.
この理由として,母音にはピッチが含まれるため,モーラ情報を利用すること により,ピッチの影響が分離できるのに対し、子音では,ピッチをあまり含まないため, モーラ情報を使用しても効果がなかったと考えている.