Next: 最大エントロピー法
Up: 問題設定と提案手法
Previous: 問題設定
目次
提案手法
本研究では,教師あり機械学習を利用して,対象語のうちのどの語が文中にあったのかを推定する.
対象語のいずれかを含む文を学習データとして用いる.
その文が含む対象語をその文の分類先として,機械学習を用いて学習を行う.
教師あり機械学習には最大エントロピー法を利用する.
分類に再現率を用いるのは, 再現率は機械学習が実験データのうちどれだけ正解を認識したかという指標であるためである.
再現率の高さごとの傾向の予測を図3.1に示す.
root
2018-02-28