next up previous contents
Next: 再現率低の例「注意深い」と「用心深い」 Up: 類義語対ごとの考察 Previous: 再現率中の例「気高い」と「神々しい」   目次

再現率中の例「痛ましい」と「涙ぐましい」

(正解例1)
このたびの少女の痛ましい事件は極めて遺憾だ。
(正解例2)
先生は学生の私語をやめさせようと、涙ぐましい努力をしている。
(誤り例1)
まぎれもない人道危機の進行を、国際社会はただ痛ましく見守るしかない。
(誤り例2)
涙ぐましい減食を続けても、やめると体はちゃんと適正体重を心得えていて、元の体重に戻ります。




表 6.19: 機械学習の結果(再現率中の例:「痛ましい」と「涙ぐましい」)
  再現率 適合率 総数
痛ましい 0.98  0.92 448
涙ぐましい 0.50  0.86 75




表 6.20: 機械学習が参考にした素性(再現率中の例:「痛ましい」と「涙ぐましい」)
痛ましい 涙ぐましい
素性 正規化 22#22 素性 正規化 22#22
素性1:UNIGRAM 0.72 素性1:努力 0.72
素性1:事件 0.58 素性1:若者 0.59
素性1:戦争 0.57 素性1:本 0.58

再現率中の例として,「痛ましい」と「涙ぐましい」という対がある. これらの語は両方,EDR日本語単語辞書で概念識別子に3ceba7が与えられており, EDR概念辞書によるとこの識別子は「あわれで,気の毒なさま」を意味する.

6.20を見ると,「痛ましい」の素性に「事件」,「戦争」があり,「涙ぐましい」の素性に「努力」がある.これは本来「あわれで気の毒なさま」といった同じ意味でも ,「痛ましい」には正解例1でわかるようにかわいそうの意味が含まれており,「涙ぐましい」には感動の意味が含まれているからである.また「涙ぐましい」努力とは表現するが,「痛ましい」努力とは表現しない.

よって,この類義語対は使い分けを必要とする傾向にあると考えられる.



2018-03-09