| 品詞 | 日本語側 | 英語側 |
| 名詞 | N1 | N1 |
| 名詞の複数形 | N1 | N1Î<>pl |
| 名詞の所有格 | N1 | N1Í<>s |
| 固有名詞 | PNOUN1 | PNOUN1 |
| 副詞 | ADV1 | ADV1 |
| 連体詞 | REN1 | REN1 |
| 代名詞 | PRO1 | PRO1 |
| 形容詞 | ADJ1 | ADJ1 |
| 形容詞の比較級 | ADJ1 | ADJ1Î<>er |
| 形容詞の最上級 | ADJ1 | ADJ1Î<>est |
| 動詞 | VERB1 | VERB1 |
| 動詞の三単現 | VERB1 | VERB1Î<>s |
| 動詞の過去形 | VERB1 | VERB1Î<>past |
| 動詞の進行形 | VERB1 | VERB1Î<>ing |
さらに変数化した各タイプを以下に示し, その例を表5.6に示す.
| 例1 | |
| 日本語文 | とうとう 彼 は それ を 買う こと を 承知 し た 。 |
| 英語文 | He finally agreed to buy it . |
| タイプA | とうとう PRO1 は PRO2 を VERB3 こと を VERB4 た 。 |
| PRO1 finally VERB4^past to VERB3 PRO2 . | |
| タイプB | とうとう N は N を N こと を N た 。 |
| N finally N to N N . | |
| タイプC | とうとう PRO1 は PRO2 を VERB3 こと を 承知 し た 。 |
| PRO1 finally agreed to VERB3 PRO2 . | |
| タイプD | とうとう N は N を N こと を 承知 し た 。 |
| N finally agreed to N N . | |
| 例2 | |
| 日本語文 | 彼 は 年 を とる につれて ますます 頑固 に なっ た 。 |
| 英語文 | Forestry is the principal industry of this village . |
| タイプA | N1 が REN2 N3 の 主要 な N4 だ 。 |
| N1 is the principal N4 of REN2 N3 . | |
| タイプB | N が N N の 主要 な N だ 。 |
| N is the principal N of N N . | |
| タイプC | N1 が REN2 N3 の 主要 な N4 だ 。 |
| N1 is the principal N4 of REN2 N3 . | |
| タイプD | N が N N の 主要 な N だ 。 |
| N is the principal N of N N . | |
| 例3 | |
| 日本語文 | 日本人 と 違っ て タイ の 人 たち は ゆっくり 歩き ます 。 |
| 英語文 | Unlike Japanese , Thais walk slowly . |
| タイプA | PNOUN1 と 違っ て タイ の 人 たち は ADV2 VERB3 ます 。 |
| Unlike PNOUN1 , Thais VERB3 ADV2 . | |
| タイプB | N と 違っ て タイ の 人 たち は N N ます 。 |
| Unlike N , Thais N N . | |
| タイプC | PNOUN1 と 違っ て タイ の 人 たち は ADV2 歩き ます 。 |
| Unlike PNOUN1 , Thais walk ADV2 . | |
| タイプD | N と 違っ て タイ の 人 たち は N 歩き ます 。 |
| Unlike N , Thais walk N . | |