次へ: の算出に用いるコーパス
上へ: 評価極性の算出
戻る: の算出式
目次
本研究では,
の値が正の場合,
は「好評極性」であり,負の場合,
は「不評極性」であると解釈する.
が0の場合は「極性なし」とする.ブログ文コーパスに出現した共起頻度が4未満の語句については,共起頻度不足として扱い,評価極性を付与しない.(3.1)式の``好評表現''には``良い'',``不評表現''には``悪い''を用いた.これらを(3.3)式に代入した式を(3.4)式に示す.また,
には,Turneyらと同様に最初から0.01を足す.
 |
|
|
(3.4) |
Sho Takemoto
平成24年3月13日