next up previous contents
次へ: おわりに 上へ: 関連研究との比較 戻る: 比較調査方法   目次

比較調査結果

パターンにマッチさせ,竹内ら[2]と同一の意味をもつ要素が抽出できた例と異なる要素が抽出された例に分けて説明する.

同一の要素が抽出できた例

安倍首相が私邸から公邸に転居する
 
意味役割: 安倍首相(動作主)が 私邸(起点)から 公邸(着点)に
事態構成要素属性: 移動主:安倍首相,起点:私邸,着点:公邸

日本丸が横浜港を出港する
 
意味役割: 日本丸(動作主)が 横浜港(起点)を
事態構成要素属性: 移動主:日本丸,起点:横浜港,着点:-

上記の2例は同一意味および同一要素が抽出できた結果である.

異なる要素の抽出がされた例

血が額から流れる
 
意味役割: 血(対象)が 額(起点)から
事態構成要素属性: 移動主:血,起点:額,着点:額

上記の例は,竹内らは``血''を流れる対象であると捉えている.
しかし,本研究では``流れる''の用言から``血''が移動していると捉えている.また,この例文は「$N1$$N2$を流れる」の結合価パターンに当たったため,起点・着点ともに``額''となってしまった.

政治犯が母国から国外に脱出する
 
意味役割: 政治犯(動作主)が 母国(起点)から 国外(着点)に
事態構成要素属性: 移動主:政治犯,起点:母国,着点:-

事態構成要素属性で着点が抽出できなかった原因は,結合価パターンの格要素が不足してるためである.マッチした結合価パターンは「N1が N2から/より 脱出する」である.

車が道路を迂回する
 
意味役割: 車(動作主)が 道路(場所)を
事態構成要素属性: 移動主:車,起点:道路,着点:道路

「道路を迂回する」ことの起点と着点は,どちらも``道路''である.竹内らとは抽出要素は異なるが,事態構成要素属性の適用により得られた結果は期待通りである.よってこの例文においては,両者の付与に応じた結果が得られるものであると考える.



root 平成23年3月21日