次へ:
パターンマッチング手法との比較
上へ:
推定教師データ
戻る:
推定教師データ
目次
教師データとの比較
前章で,推定教師データは,教師データよりもF値が低いことがわかった. これは,第
節に説明した理由によるもので,自動的に作成された推定教師データは,教師データよりも誤りの情報が多いからではないかと考えられる. 例えば,フラッシュ法では,初めのセクションに歴史情報が存在しているが,歴史というセクション名ではないため推定教師データでは, 歴史のセクションとは扱われていない.図
にフラッシュ法のページを示す.
図:
フラッシュ法
平成23年3月2日