次へ: GIZA++
上へ: 翻訳モデル
戻る: 翻訳モデル
目次
翻訳モデルの代表例としてIBM翻訳モデルがある.
IBMモデルは英語文
,日本語文
の翻訳モデル
を計算するためにアラインメント
と呼ばれる概念を導入し,以下のような式を考える.
なお,アラインメントとはある日本語単語
と英単語
の対応関係のことを示す.
IBMモデルでは,日英翻訳の場合,英単語は1対
の対応を持ち,日本語の単語は1つの英単語のみと対応すると仮定する.
また,日本語の単語の対応関係として適切な英単語がなかった場合,英語文の文頭の特殊文字
と対応付けを行う.
平成23年3月23日