next up previous contents
次へ: 情緒生起の特徴フレーム 上へ: 情緒の推定 戻る: 情緒の推定   目次

推定原理

本研究における情緒推定とは,文の表す状況において, 登場人物に「喜び」や「悲しみ」という情緒が生じていることを読み手(計算機)が推定することである. 言語表現から情緒を推定する根拠は,「言語表現が情緒主の情緒の過程と関わるか否か」である. 「情緒の過程」とは,次の3つの段階である.

「情緒生起の原因」とは,「望みが叶った」や「不当な扱いを受けた」など, 「喜び」や「怒り」などを引き起こす状況である. 「情緒の生起した状態」とは,情緒主が,「喜び」や「怒り」などの情緒 を感じていることを指す. 「情緒反応」とは,情緒により表情が変化することや体がピクリと動くことのような 身体的な反応の他に,情緒による新たな動機付け,振る舞いの割り込み, あるいはこれらの気持ちの強弱の変化というような心理的な反応がある.

これら3つの段階のうち,本研究の情緒を推定する原理は, 情緒生起の原因を文の表す状況から解析することである.



平成25年2月12日