next up previous contents
次へ: 名詞による分類 上へ: 用言による分類 戻る: 用言による分類手法   目次

用言による分類結果

「江ノ島海岸」,「若狭湾」,および,「三陸海岸」のブログ記事における長所 情報の分類結果を表4.2に示す.表4.2 では,主要な体験談から長所情報を分析するために,分類数における降順で長所 情報をソートする.なお,分類数が0のものは省略している.

4.2より,次のことがいえる.

表 4.2: 各観光地の長所情報における用言意味属性の出現頻度
(a)江ノ島海岸
NY 分類数
NY: 5 50 
NY:23 34 
NY:18 32 
NY:29 29 
NY: 0 23 
NY:31 21 
NY:20 18 
NY:32 17 
NY:19 12 
NY: 7
NY: 2
NY:16
NY:22
NY:11
NY:35
NY:15
NY:36
NY:30
NY:26
NY:25
NY:21
NY:12
NY:10

(b)若狭湾
NY 分類数
NY: 5 463 
NY:18 305 
NY:23 252 
NY:29 205 
NY:32 190 
NY:20 185 
NY:31 125 
NY:19 87 
NY: 0 77 
NY:30 65 
NY:26 37 
NY: 2 35 
NY:11 33 
NY: 7 32 
NY:25 32 
NY:22 29 
NY:35 23 
NY:16 20 
NY:21 11 
NY: 6
NY:15
NY:36
NY: 8
NY:27
NY:12
NY:10

(c)三陸海岸
NY 分類数
NY: 5 548 
NY:18 414 
NY:23 312 
NY:32 259 
NY:20 255 
NY:29 254 
NY:31 142 
NY: 0 91 
NY:19 83 
NY:30 80 
NY:22 48 
NY: 7 47 
NY:25 45 
NY:16 36 
NY:26 35 
NY: 2 30 
NY:11 24 
NY:21 19 
NY:35 15 
NY: 6 12 
NY:15
NY: 8
NY:36
NY:10
NY:27

   

「江ノ島海岸」,「若狭湾」,および,「三陸海岸」の出現頻度を見ると,上位 3件が同じ分類となっている.まず,NY:5(属性)の実際の例を図 4.14.2に示す.

図 4.1: NY:5(属性)の例1
\begin{figure}\begin{center}
\begin{tabular}{rl}
\hline
E00480 & すばな通りに...
...店が多く立ち並んでいます。 \\
\hline
\end{tabular}
\end{center}\end{figure}

図 4.2: NY:5(属性)の例2
\begin{figure}\begin{center}
\begin{tabular}{rl}
\hline
W00410 & 敦賀といえば...
...& 波に興味深々の様子です。 \\
\hline
\end{tabular}
\end{center}\end{figure}

NY:5(属性)には,形容詞の用言が分類されるため,観光地の事象に対するブロ グ著者の印象が書かれている文が分類されると予想できる.図 4.1では江ノ島の商店街にある``歴史を感じる''建物について, 図4.2では敦賀半島にある``綺麗な''水晶浜について書かれてい る.以上より,NY:5には,観光地の事象(建造物や自然物など)に対するポジティ ブな印象を示す文が分類されている可能性がある.

次に,NY:18(物理的移動)の例を図4.34.4 に示す.

図 4.3: NY:18(物理的移動)の例1
\begin{figure}\begin{center}
\begin{tabular}{rl}
\hline
E00182 & あなた方は私...
...で無事の到着のお礼を報告。 \\
\hline
\end{tabular}
\end{center}\end{figure}

図 4.4: NY:18(物理的移動)の例2
\begin{figure}\begin{center}
\begin{tabular}{rl}
\hline
S05211 & 同じ事をして...
...とも言われる絶景ポイント。 \\
\hline
\end{tabular}
\end{center}\end{figure}

NY:18(物理的移動)には,観光地における移動先や移動方法が書かれている文が 分類されることを期待できる.実際に例を見ると,図4.3では, 移動先が江ノ島神社であること,図4.4では,北山崎までの道中 のことが書かれている.以上より,NY:18には移動に関する文が分類されている 可能性がある.

最後に,NY:23(身体動作)の例を図4.54.6 に示す.

図 4.5: NY:23(身体動作)の例1
\begin{figure}\begin{center}
\begin{tabular}{rl}
\hline
E00127 & 事前にぴの字...
...にはすでに順番待ちの行列。 \\
\hline
\end{tabular}
\end{center}\end{figure}

図 4.6: NY:23(身体動作)の例2
\begin{figure}\begin{center}
\begin{tabular}{rl}
\hline
S00282 & 岩手県花巻で...
...旅」もこれでおしまいです。 \\
\hline
\end{tabular}
\end{center}\end{figure}

NY:23(身体動作)には,観光地における行動(例えば,「食べる」)について 書かれている文が分類されることを期待する.実際に例を見ると,図 4.5では,しらすを食べられる店について,図 4.6では,牛タンを食べたことについて書かれている.以上より, NY:23には観光地においての行動「食べる」ことに関する文が分類されていることが 確認できる.

以上より,用言による分類によって,事象の種類が類似した文ごとに,ある程度 集めることができたと考える.


next up previous contents
次へ: 名詞による分類 上へ: 用言による分類 戻る: 用言による分類手法   目次
平成23年3月1日