next up previous contents
次へ: 情緒推定の例(情緒が推定できる場合) 上へ: 判断情報知識ベースを用いた情緒推定の例 戻る: 判断情報知識ベースを用いた判断条件の判定方法   目次

情緒推定の手順

情緒推定の手順を以下に示す.また,図5.4にフローチャートを示す.

step1:
解析対象文と結合価パターン辞書を照合することで,解析対象文 と一致するパターンを探し出す.そしてパターンから,判断条件を 含めた情緒属性を参照する.

step2:
文にマッチしたパターンから具体化された前提条件を抽出する.

step3:
具体化された前提条件を検索キーとして,判断情報知識ベースよ り検索する.そして,検索された前提条件に対する情緒の成立件 数($T$)と不成立件数($F$)及び,情緒推定の解析対象外の件数(?)を 調べる.

step4:
もし判断情報知識ベースから具体化された判断条件が検索されな ければ,デフォルト値としてパターンに付与されている情緒を出力 する.判断情報知識ベースから具体化された判断条件が検索された 場合,$T$$F$ならばパターンに付与された情緒を出力する.$F$$T$ならば「なし」を出力する.

図 5.4: 本研究で目指す情緒推定
\includegraphics[scale=0.6, clip]{3.eps}



平成20年3月21日