従来研究において,文末表現は,助詞・助動詞・形式名詞などが 複数組み合わさった文型を単位として意味分類がなされている. こうしたまとめ方がなされたのは, 個々の単語の意味を合成することでは 文末表現の意味を導くのが難しいためであると考えられる.
例えば,グループジャマシィの『日本語文型辞典』[2]や, 森田らの『日本語表現文型』[3]では, 日本語表現に用いられる文型の一端として, 文末表現の網羅的な分類と,その意味が示された. しかし,これらの研究による解説は, 文型パターンの作成の参考になるものであるが, 文末表現の感情的側面に着目したものではない. 図1に『日本語文型辞典』の記述例を, 図2に『日本語表現文型』の記述例を示す.