次へ: 謝辞
上へ: 感想
戻る: 主,従属節の分類強化
目次
本手法では,一旦,文章のパターンや字面を,役割や意味の分類に変換するため,
文章表現が乱雑であったり,方言があっても支障がほとんど無い.例えば,本商
法を利用する際,"意味"検索プログラムに直接,文章を入力するであろうが,仮
にスラム的な文章表現でも,形態素解析による解析可能な範囲であれば真理項の
抽出ができる.又,地方には「寒い」の動詞形として,「寒かりよる」という表
現(形容動詞といった方が良いかも知れない)がある.この様に,あまり利用さ
れない(筆者も使ったことがない)表現でも,「温度変化」の分類に追加してしま
えば即座に利用可能である.つまり,本手法の運用は表現自体に左右されない強
みがあり,形態素解析が不可能な表現を除いて,方言混じり,くだけた表現等も
現時点のロジックで充分に対応できるのである.
平成18年3月20日