次へ: 生成案2
上へ: 英文パターンからの英文生成
戻る: 英文パターンからの英文生成
目次
ここで記載する方式は,本研究では「利用されなかった方法」である.そのため,
研究には直接関係ないものの,英文パターンの生成方法の参考になるために,記
載する.ここで説明する生成方式は,パターンの字面,変数を問わずに品詞の種類
に分解し,品詞に合った英単語を挿入する方法である.しかし,この方法では,
「字面を無視」していること,全てを品詞に分解しているので,構文を
基に英単語を挿入するという「パターンの形骸化」の2点から本研究の英文パター
ンの生成方法に「相応しくない」と判断した.下記にその手順と例を示す.
●生成手順
- パターン中の字面と変数部を品詞に分解する.
- 入力文の意味と品詞の対応を利用して英単語を挿入する.
●具体例
入力文:私は彼が無罪だと思う。
・検索例1
検索パ : the right thing.
品詞順 : N V N P N N
生成後 : I assume the innocence him.
・検索例2
検索パ : blamed ^obj for ^poss .
品詞順 : N V N P N N
生成後 : I assume him of innocent man.
・検索例3
検索パ : <I| > gave credit for more sense.
品詞順 : N V N N P AJ N
生成後 : I assume his innocence for more time.
平成18年3月20日