次へ:
考察
上へ:
実験結果
戻る:
包含関係を用いた削減結果
包含関係の判定結果
パーサの照合結果を用い,
4.2
節に従ってパターン間の包含関係の判定した. 以下に包含関係の例を示す.
例1:
P
2: /
ytk
N
1は /
tcfk
N
2
の /
f
ある !
N
3
.da
。
P
3: /
ytk
N
1は /
tcfk
力
の /
f
ある !
N
2
.da
。
パターン
P
3では,名詞「力」が変数に置き換えられていない. そのため,パターン
P
2と
P
3で表記が異なっている. 包含関係にあるパターンの多くは同様の理由であった.
例2:
P
4: /
y
$1^{/
tk
N
1 は} /
cf
(
V
2|
ND
2をし)
(て|で) $1 /
cf
V
3
.kako
。
P
5: /
y
$1^{/
tk
N
1 は} /
cf
V
2
(て|で) $1
/
cf
賛成した。
パターン
P
4の下線部の選択記号部分が,パターン
P
5の下線部の変数
V
5を含む. 包含関係は,選択記号等の機能によっても生じる.
平成18年5月1日