next up previous contents
Next: 改善案 Up: 問題点 Previous: 接続部の違和感   Contents

データベースの音量のばらつき

作成した合成音声の中には素片ごとの音量のばらつきも現われた. 音節波形接続方式には録音された音声が大量に必要となる. そのため,録音された音声によって音量のばらつきが出てしまう. そして,音節波形接続方式は録音した音声に信号処理を加えないため,音量のばらつきが作成した合成音声に反映する. 例として今回作成した音声の中では「部長の」がある. この「部長の」という音声では,最後の「の」に使用した「不況の」の音声が他の素片よりも音量が大きく,最後の「の」が強調されて違和感が現われた.

下に「部長の」の自然音声と合成音声のスペクトラムと音声波形を示す.

Figure 3: 「部長の」(自然音声)
Figure 4: 「部長の」(合成音声)
6#6

7#7



Jin'ichi Murakami 2005-04-20