Next: 問題の構造
Up: 複合的連体節
Previous: 複合的連体節
従属節は主節の他に、連用節、連体節、引用節の3種類の従属節に分けられる。
このうち、主節は他の節の係り先にはなるが、係り元にはならない。引用節、
連体節の係り先は、述語の活用形や係られる側の動詞のタイプなどによって比較
的容易に決定することができる。また、連用節の係り先の問題のうち、連用節か
ら連用節へ、連用節から引用節への係り受けは、従来の方法で比較的高い精度を
得ることができるので、問題となるのは連用節から連体節への係り受け関係の判
断となる。
そこで、図のように、連用節を含む連体節を複
合的連体節と呼ぶこととし、複合的連体節を構成する可能性のある連用節と連体
節のペアについて考える。
asano
2000-03-15