FAQ (よくある質問と回答)

last update 2005, April 20, by tokuhisa

情報工学演習3に関する質問をまとめました。

■ 一覧


Q.演習3のホームページを学科演習室以外から見れませんか?

見れません。
学科演習室がいつも混雑しているので、近いうちに、学内から見られるように設定を変更しようと思います。

Q.演習室のデータを自宅のパソコンに持っていく方法を教えてください。

3つ方法があります。

メモリスティックを使う方法

  1. ログインをします。
  2. コンソールを開きます。
  3. メモリスティックを演習室のパソコンのUSBインタフェースに差し込みます。
  4. ピピっと反応があるのを待ちます。
  5. コンソール上で、 /mnt のディレクトリに移動します。
    (例: cd /mnt
  6. ファイル一覧を表示します。
    (例:ls
  7. 自分のメモリスティックの名前のディレクトリがあることを確認します。
    ただし、一部のメモリスティックは認識されません(使えません)。
  8. メモリスティックをマウントします。
    (例: mount /mnt/USBxxyy 下線部は、メモリスティックの名前のディレクトリ名です)
  9. ファイルをコピーします。
    (例: cp ~/enshu3/0414/prac0104.c USBxxyy/.
  10. ファイルをアンマウントします。
    (例: umount /mnt/USBxxyy
    ただし、USBのディレクトリが使用中ならばアンマウントできません。使用中とは、そのカレントディレクトリがUSBのディレクトリであったり、USBの中のファイルを開いていたりしている間のことをいいます。
  11. メモリスティックを抜き取ります。

フロッピーディスクを使う方法

  1. フロッピーディスクを挿入します。
  2. mcopy コマンドでコピーします。
    (例: mcopy ファイル名 a:
  3. フロッピーディスクを取り出します。

メールを使う方法

もちろん、自宅のパソコンでメールが使えないといけません。添付ファイルで送って下さい。なお、ファイルはアーカイブにしてまとめ送りをすると便利です。
~/enshu3/0414 というディレクトリの中身をすべて送る場合、
  1. アーカイブファイルを作る。
    tar zcvf matome.tgz ~/enshu3/0414
  2. アーカイブファイル(matome.tgz)をメールの添付ファイルにして、送る。
  3. 自宅のパソコンで受信をする。
  4. アーカイブファイルを展開する。
    tar zxf matome.tgz

Q.全角文字を含むプログラムの注意点

全角文字を含むファイルは、EUCコード、シフトJIS、JIS、UTFなどのコード体系のいずれかが使われます。
UNIXでプログラミングをする場合、通常は、EUCコードを使います。
エディタemacsを使ってプログラムのファイルを開くと、ウインドウの下段のメッセージの行の左端に、「E」とか「J」とか「S」とかのマークが表示され、その右側にファイル名が表示されています。このラベルが「E」であればEUCコードです。
「E」になっていないならば、正しくコンパルができなかったり、プログラムの動作がおかしかったりします。そこで、次のようにして変更します。
  1. emacs 上で、Controlを押しながら x を押す(C-x とミニバッファに表示される)。
  2. リターンキーを押す(C-x-RET とミニバッファに表示される)。
  3. f を押す(C-x-RET-f とミニバッファに表示される)。
  4. Coding system for ... という様な表示が出る。
  5. euc-jp-unix と入力し、リターンキーを押す。

Q.emacs でスムーズに日本語を入力したい。

玄人向けの入力方法として、SKKがあります。
他にもありますが、チェックする時間が無いので、今日は、SKKだけを紹介します。

SKKの使い方

準備

まず、準備です。以下の2つを行って下さい。emacsの下の行に「かな」と表示があれば準備完了です。

モード

入力で主に使うモードは、「ひらがなモード」、「カタカナモード」、「半角英数モード」、「全角英数モード」がある。これらの切り替え方は次のとおりである。


漢字変換

日本語入力モードで漢字を入力するには、ローマ字入力の際、大文字アルファベットで入力をする。たとえば、

漢字登録

漢字変換で、候補を出し尽すと、漢字登録のモードになる。SKKの日本語入力ができるので、宛字で目的の漢字を並べて、リターンキーを押す。

その他

わからなかったら聞いて下さい。

last update 2005.4.20 by tokuhisa