次へ: 提案手法
上へ: honron1
戻る: 素性が本研究と異なる関連研究
目次
本論文での問題設定を以下に示す.
記事のある箇所まで段落の順序が確定しているとする.
それより後の箇所の段落が不明であるとする.
段落内の文は正しい順序であるとする.
確定している段落の次に来る箇所に対し,
一方はその箇所に続く段落(正解),
もう一方はその箇所に続かない段落(不正解)の2段落を与え,
その2段落のうちどちらが先になるかを推定する.
順序を推定する際に用いることのできる情報は,
推定対象である2段落と推定段落より前の確定している段落とする.
以上の問題設定の概念図を図3.1に示す.
例として,図3.1の場合,段落AとBは順序が確定しており,
その後の段落の順序が不明である.
この段落の順序が不明な箇所のうち,
確定している段落(段落B)の次の箇所に対し,
段落C,Dのうちどちらが先になるかを推定を行う.
推定に用ることのできる情報は推定対象の段落C,Dの2段落と確定している段落A,Bである.
平成27年3月4日