next up previous contents
次へ: f7:1文目と2文目で使用されている助詞の対 上へ: 用いる素性 戻る: f5:文内で最初に出現した助詞「は」で文を区切りその前部で出現した単語とその品詞   目次

f6:文内で最初に出現した助詞「は」で文を区切りその後部で出現した単語とその品詞

まず文中で最初に出現した助詞「は」で文を区切る. 助詞「は」以後に出現する自立語の単語と品詞をf6とする. 「は」が存在しない場合,その文内の全ての自立語の単語と品詞をf6とする.

図: f6の例
\begin{figure}\begin{itembox}[c]{例}
\begin{description}
\item[1文目]この報告書、...
...�シ・ラ Lソキニーザとめる\end{verbatim}
\end{description}\end{itembox}
\end{figure}



平成25年10月13日