next up previous contents
次へ: おわりに 上へ: G1 戻る: 実験と結果   目次

関連研究

関連研究としては以下のものがある.

大竹ら[6]は記事の第一段落を用いて,その重複部・冗長部を削除することにより複数の関連記事をどの程度要約できるかを明らかにした.この研究は文書要約であるが,本研究の冗長な文の判定基準の作成で参考にした.

原口ら[7]は開発関連文書の品質を向上させるために校正基準を定義し文書表現の記述不備を検出した.そこで開発した手法を目視による品質調査と比較を行い検出に要する時間を短縮し,検出性能も高くすることができた.この研究についても,本研究の冗長な表現の判定基準の作成で参考にした.

村田らは,誤った日本語文を抽出する技術[2],適切な英語表現に変換する文パターンを抽出する技術[3],語順を推定する技術[4],係り受けの複雑さを計量する技術[5]を構築し誤字の修正・適切な語の選択と語順の修正・語と語の係り受けの誤り及び複雑性の修正を行った.



tsudou 平成24年3月14日