next up previous contents
次へ: 実験条件 上へ: 従来方法実行例 戻る: クロスフェード処理   目次

従来方法を用いて作成した合成音声の音声波形例

従来手法であるクロスフェード方法を用いて作成した合成音声の音声波形例を示す. 作成した合成音声の音声波形を図4.9に示す.例として 「威厳 /i/ge/N/」のi/ge間の接続部の音声波形を示す.□内は接続部を示してい る.□内の接続部を見ると,滑らかに接続されていることがわかる.また,同様 に,4.10に示されている「発音 /ha/tsu/o/N/」の tsu/o間の音声波形,4.11に示されている「対話 /ta/i/wa/」のi/wa間の音声波形においても□内の接続部において滑らかに接続 されている.

図 4.9: 「威厳 /i/ge/N/」の「ge/N」を従来方法を用いて接続した音声波形
\fbox{\includegraphics[width=15cm,clip]{igeN-geN-crossfade.eps}}

図 4.10: 「発音 /ha/tsu/o/N/」の「tsu/o」を従来方法を用いて接続した音声波形
\fbox{\includegraphics[width=15cm,clip]{hatsuoN-tsuo-crossfade.eps}}

図 4.11: 「対話 /ta/i/wa/」の「i/wa」を従来方法を用いて接続した音声波形
\fbox{\includegraphics[width=15cm,clip]{taiwa-iwa-crossfade.eps}}



平成23年3月16日