第10話 再会


アンマンを出港するアーガマへ、ティターンズが攻撃を仕掛けます。新型MS・マラサイに乗り、カミーユ君のMk2に襲い掛かるジェリド中尉とカクリコン中尉。2機を1機に見せる時間差攻撃でMk2を襲いますが、所詮子供だまし。すぐに見破られ、出戻りのジェリド中尉が散弾バズーカの餌食に

いいところ無く直撃を受けるジェリド中尉


一方、ジェリド中尉と違って冷静なカクリコン中尉は、カミーユ君を追い詰めます。しかし、そこにビームキャノンを付けたウォンさんの作業用プチモビールが登場。彼は口先だけのパトロンではなく、実戦にも出る漢です。クワトロ大尉の百式も加わったので、ジェリド中尉も戦線復帰しますが、Mk2のバルカン掃射で悲鳴をあげながら後退。今回は全くいいところがありません。


プチモビールで出撃するウォンさん


アンマンを無事出港したアーガマは、MSに攻撃を受けている船を発見、百式とMk2が救助に向かいます。現地へ着くと、前大戦で最新鋭戦艦の指揮をとっていたのに、何故か今はしがない民間船の艦長をやっているブライト艦長のテンプテーションと、木星帰りのシロッコ様の操縦するメッサーラが。テスト射撃も兼ねて、百式がメガバズーカランチャーをぶっ放しますが、大ハズレ。大体にして、対艦兵器で機動性に優れるモビルアーマーを撃ち落せるはずがありません。っていうか、最新兵器をこんなに簡単に敵に披露してしまってもいいのか…?

パプティマス様登場!メガバズーカランチャー


テンプテーションを救助すると、1,2話に出てきたきり登場せず、すっかり視聴者から忘れられたヒロイン・ファが。


そういえばいたね、この人


前へ     次へ