次へ: 「数の増減」接尾辞「増」の翻訳方法
上へ: 接頭・接尾辞の翻訳方法
戻る: 「数の概略」「約、程度、前後」の翻訳方法
日本語で「10以上」と言うときは10が含まれるが、英訳で以上を意味する「more
than」、「over ten」には10は含まれない。厳密に「10以上」というときには、
「ten or more」、「ten or over」といい、厳密に言う必要の無い場合は「more
than ten」、「over ten」を使う。しかし、対訳コーパスにおいて
「more than」、「over」は厳密に数を表す必要の無い場合に使用されている。
つまり、1程度の数の影響が表れにくい桁数の大きい場合に適用されていると考
えられる。そこで、対訳コーパスから「more than」、「over」を適用する基準値
、助数詞を調べ以下の規則を作成した。
表2:「以上」の翻訳方法
基準値が |
助数詞が |
助数詞が |
|
0.65以下 |
温度 |
年齢 |
英訳 |
○ |
× |
○ |
or over |
○ |
○ |
× |
above |
○ |
× |
× |
or more |
× |
× |
○ |
over |
× |
○ |
○ |
above |
× |
× |
× |
more than |
平成13年3月22日