next up previous
次へ: この文書について... 上へ: 992014 接頭・ 接尾辞を含む数量表現の翻訳方法 戻る: まとめ

文献目録

1
Bond:''When and How to Disambiguate?''PROCEEDING OF THEMIDDING-96 SEMINARL(1996)

2
旭岡 他:''日本語数量表現の意味処理に付いて''、自然言語処 理研究会 Vol90,No.78.P129-136(1990)

3
吉武 他:''日本語数量表現とその英語への機械翻訳に関する一 考察''

4
宮崎、白井、池原:''言語処理過程説に基づく日本語品詞の 体系化とその効用''、自然言語処理論文誌, Vol.2,No.1,pp,12-21(1995.1)

5
:''WRIER'S GUIDE TO ENGLISH USAGE''

6
:''A DICTIONARY OF ENGRISH WORD GRAMMAR ON ADJECTIVE AND ADVERBS''

7
:''前置詞活用辞典''

8
新村 出:''広辞苑 第五版''、岩波書店 (1998)



平成13年3月22日