次へ: 「数の性質」接頭辞「平均」の翻訳方法
上へ: 接頭・接尾辞の翻訳方法
戻る: 「数の増減」接尾辞「増」の翻訳方法
対訳コーパスでは、接頭辞「第」が来る場合、通常その数詞は序数詞となる。し
かし、助数詞が「号」、「番」などを示す場合は「No+数詞」となる。また、ター
ゲットの意味属性番号1が「憲法(1163)」以下に属する場合は「Article+数詞+of+
数詞」となる。以上の点を考慮して以下の表に「第」の翻訳方法を示す。
表2:「第」の翻訳方法
助数詞 |
名詞の |
|
が番号 |
意味属性番号(1163) |
翻訳結果 |
○ |
× |
No+数詞 |
× |
○ |
Article+数詞+of+名詞 |
× |
× |
序数詞 |
平成13年3月22日